つばさ君、熱発
朝、みさき君をちょっとだけ散歩に連れて出ました。寂しがりやのつばさ君はパドックで大興奮!検温したら39.1℃の熱発。1時間後の10時にもう一度検温したら39.5℃に体温上昇。普通時間がたてば下がると期待してたのに、逆に上昇?症状悪化の前に獣医さんに往診を頼みました。幸いすぐに診ていただくことができて、500mlの輸液点滴とバナミン(消炎鎮痛)アンピシリン(抗生物質)注射で、夕方には平熱になりボロも確認できたので、酷い疝痛にならずにすみました。早め早めの治療、大事です。
« 桜満開 | トップページ | 爺馬たち虫除けラグを新調 »
「うま達の病気・怪我」カテゴリの記事
- つばさ君、熱発(2020.06.06)
- みさき君の疝痛(2020.01.08)
- つばさ君アレルギーを発症する?(2018.06.23)
- ○また○腫れる?(2013.11.20)
- みさき君、元気になる(2013.01.17)
「つばさ&みさき&あらん」カテゴリの記事
- 秋季町民乗馬大会2020(2020.09.27)
- つばさ君、熱発(2020.06.06)
- 夏季町民乗馬大会2020(2020.08.02)
- 爺馬たち虫除けラグを新調(2020.07.14)
- 本日つばさ君27歳の誕生日(2020.04.11)
コメント