« 2019年8月 | トップページ | 2019年10月 »
秋の町民乗馬大会にあらん君を連れて参加してきました。ジムカーナと部班にエントリーして、部班で飼い主1号が念願の3位入賞を果たしました。
去年の秋の大会には参加できなかったので、乗馬公園での大会は2年ぶり。到着してどうなることかとドキドキでした。覆馬場までの道のりは他の馬もいたので寂しくなかったようですが、馬場の中を馴致するため早めに一頭で中に入ると興奮して嘶く、嘶く、嘶く…(笑)一体何回嘶いたかな?でも行きの馬運車の中では嘶かなかったので、ちょっとは成長したかも。
昨日の乗馬中、駈歩発進をすると歩様が乱れたみさき君。
どこか痛めたのかと心配でしたが、今日もやはり回転運動を嫌がりました。なので、あまり無理させずに終わった後にマッサージタイム(^^)腰をモミモミなどなどしてあげましたら、ご機嫌になってくれました。
今日から9月。
8月中旬から衣替えを始めてるつばさ君、銭形アザラシみたいな栄養斑点が綺麗に現れ始めました。調子の良い証拠ですね。
26歳の夏も元気に乗り切ったので、冬に向けて体を作ってもらわないとですね。
今日は久しぶりに軽めに調馬索運動をしてみました。音声コマンドの確認をしっかりして、汗をかく前に終了。すでに冬毛がはえ始めてるので、すぐに汗だくになってしまうつばさ君。あと一ヶ月もしたらモコモコになります(^^)/
最近のコメント