我が家にドイツからのお客様?
5月4日の夕方、自転車に乗った旅行者らしい外国人が突然やってきました。
テントを張る場所を探していると・・・裏の採草地は持ち主が違うので、最初はオロマップキャンプ場まで行くようお願いしましたが、とてもお疲れのようで・・・で、馬のパドックでも良ければということで、場所をお貸ししました。
とにかく英語もドイツ語もよくわからない我が家ですので、身振り手振りでのコミュニケーション。ドイツから世界中を自転車で旅して周ってるらしい方。体調があまりよくないように見受けられたので、ベッドがあるから部屋を使ってくれても良いですよとお伝えしましたが、テントでオッケーだと言われて、早々に休まれました。
5月5日の朝、起床されテントを片付けて出発しようと準備してましたが、やはり体調が思わしくなくとのことで、急遽お部屋で休んでいただくことに。体調悪化したら言葉通じないし、どうしよう。誰か英語の達者な人に助けを求めねば!と考えていましたが、夕方には少し良くなったようでした。夕飯は一緒にすき焼きを食べてもらって、人生初の生卵を経験してもらいました(笑)
そして今朝、咳は残るものの体調は良くなったようで、無事に出発していかれました。
自転車シャーロット号に乗って、これから阿寒湖の方を目指すと言っていましたが、全くノープランらしいのでどこまでいけるのか?北海道の後は千歳から台湾へ飛ぶ計画で、飛行機の便だけは決まってるようですので、無事に目的を達成できることを願うばかりです。ドイツ人のHさん、道中安全運転で気をつけて、楽しい旅行を!
« あらん君、お仕事中 | トップページ | あらん君、乗馬公園に遊びに行く »
「のほほん日記」カテゴリの記事
- 紫苑の花チラホラ(2020.09.09)
- 2020年7月も終わる(2020.07.31)
- 桜満開(2020.05.05)
- いよいよ冬も近い?(2019.11.15)
- 大反魂草&野良人参(2019.08.06)
たいへん、たいへん長らくご無沙汰しております~。
皆さんお元気そうでなによりです。
ドイツのHさん、元気になられて良かったですね。
素晴らしい対応に感動しました。
私もママチャリで浦河に行きたくなりました!
投稿: 馬友m | 2017年5月24日 (水) 10時05分
馬友mさま
お久しぶりです。
ドイツ人のHさんにはびっくりでした(笑)
ママチャリは大変だから、車でドライブがてら浦河まで遊びに来てください。あらん君もだいぶ成長しましたので、乗ってあげてください(^^)
投稿: つばさ | 2017年5月24日 (水) 18時22分