母(あらん君の)を訪ねて三千里①
9月21日〜23日、飼い主2号はあらん君の母馬を探す旅に出ました。
去年から仲間入りした3歳馬のあらん君・・・とにかく素直で大人しい馬で、いつか親馬をみに行きたいと願っていましたので、この度遠く道東方面へ行ってまいりました。
初日は釧路市動物園に寄って、シロクマのミルクとアムールトラのココアに会ってきました。連休の真っ最中ということもあって、お客さんでいっぱい!
特にシロクマプールの前は、常にお客さんで賑わっていました。
ひととおり見学を終えて、遅めの昼食をとったあと、時間があったので鶴居村のどさんこ牧場へ行ってみました。
予約を入れてないので馬には乗れませんでしたが、施設や馬達・トレッキングへ出発するところなどを見学。牧場近くにはタンチョウヅルの親子が居て、さすがに鶴居村だけあるなと感動しました。
トレッキング御一行の出発を見送って、釧路市内に戻りがてら、湿原展望台に寄り道・・・その後、渋滞にちょっとはまったりしつつも、夕方には無事にホテルに到着。
夜は10年前まで浦河にいた馬友さん夫妻と食事。会うのは4、5年ぶり?久しぶりの再会で、楽しい時間を過ごすことができました。
« たまには3頭でフィーバー | トップページ | 母(あらん君の)を訪ねて三千里②−1 »
「旅行記」カテゴリの記事
- 東京上野とか(2018.02.05)
- ホテル雅叙園東京(2018.02.05)
- 初めての江戸城(2016.04.30)
- 2015サッカー観戦の旅(2015.11.09)
- 母(あらん君の)を訪ねて三千里③(2015.09.25)
おお~懐かしい!
随分昔にどさんこ牧場に行きました。
まだほとんど整備されてない頃でした。
お母さんドサンコに乗って、子馬と一緒に釧路湿原近くまでトレッキングしましたよ。
個人的にはドサンコ乗りやすいし好きです!
投稿: okie | 2015年9月25日 (金) 09時00分
okieさま
ドサンコいいですよね。凄い初心者の人でも安心して乗れるよう、調教されてる感じでした。チャンスがあったら、釧路湿原の中を私もトレッキングしてみたいです。
投稿: つばさ | 2015年9月25日 (金) 18時49分