経験は力なり
今日は水曜乗馬会・・・噂のつばさ君、今日は天使でもあり悪魔でもありました。
一鞍目の馬友さんは、つばさ君の青草食べるんだ攻撃に何度も遭遇・・・あの太い首を下げられた時に手綱をもっていかれると、間違いなく落馬しますので、慣れない人はついつい手綱をパッと緩めてしまいますが、これがつばさ君を悪魔の道へ引きづり込みます。
まず草を食べたり(等の悪さ)をさせないことが大事です。されそうになったら、パシっと一度しっかりと怒りましょう。怒った後、きちんと出来たら、すかさず褒める(これ大事)。きっとまたすきを見て、いろいろ仕掛けてくるでしょうが、これも予知してさせない事です。そのうちにこの人の言う事は聞かないといけないんだなと、つばさ君も納得して動くようになってくれます。そうなったら、根は真面目で良い子なので、指示通りに動いてくれるはずです。
首下げ攻撃も何度も経験したら、腹筋背筋&腕の上腕筋をフルに活用して耐えられるようになってきます。なので、めげずに乗って経験することが大事です。
二鞍目の馬友さんは、今日はとてもつばさ君とコミュニケーションがうまくとれていました。百歩前進!!つばさ君も楽しそうに走っていたので、飼い主も密かに嬉しかったりして・・・ちょっと天使に見えました。
いつもつばさとみさきじゃ乗馬練習にちっともならないし、逆に悪い癖がつくのではないかと心配していますが、こんな悪(ワル)な馬やちっとも動かない馬に乗る事も経験になるのでしょうか・・・いつか皆様の乗馬ライフの役に立つことがあるかもしれません。あるといいなあ・・・
« 初雪だ | トップページ | 1年ぶりの参戦「初ワンダーシート」 »
「つばさ&みさき」カテゴリの記事
- みさき君、引っ越す(2014.05.22)
- お花見トレッキング2014(2014.05.11)
- 青草シーズン到来(2014.05.05)
- 乗馬会のお手伝い(2014.04.26)
- のんびり・・・(2014.04.27)
今日は私も楽し嬉し乗馬でした(≧∀≦)
つばさ君もみさき君も、とても練習になります。
乗ってるときだけじゃなく、乗り終わり…
何がだめだったんだろう?どうしたら…
そんな思いが勉強になります。
つばさ&みさきに乗らせてもらうようになってから、色々な意味で私も成長したような…
まだまだですが(^^ゞ
ほんとうに有難い存在です。
今日はチューチューさんハンティングも見れたし、貴重かつ有意義な一日でした。
投稿: ともっち | 2011年11月16日 (水) 21時09分
つばさとみさきが少しでも皆様のお役に立っているのでしたら、とても嬉しい事です。勉強になると言って頂けて・・・
。
猫たちの趣味も披露できて?いいような、悪いような・・・あのかわいいイメージが、ねえ・・・
投稿: つばさ | 2011年11月18日 (金) 22時02分